【はじめに】
わたくし、まさやんはプログラム初心者というわけではありません。
一応、「まさやんジェネレーター」というウェブサイトを作るくらいのスキルは持っています。
https://madamemayo.com/generator.py
「まさやんジェネレーター」は、現在のFXの為替レートを元に未来のレートを予測し、チャート表示させるウェブサイトになります。
使用した言語は以下の通りです。
・スクレイピングはPHP(為替レートをウェブから取得しサーバーに保存する)
・データ解析はPerl(未来の為替レートを予想するプログラム)
・チャート表示はJavaScript(「Chart.js」Canvasというグラフ描画ライブラリを使用)
・ウェブサイト本体はPython
この様に、プログラミングの基礎はあるのですが、今回のテーマであるMT4のプログラムは初めてです。
「まさやんインジケーター遂に開発しましたよ!」の動画で紹介しているオリジナルのカスタムインジケーターの
制作にかかった時間は、勉強時間も合わせて30時間です。
EAに関してはインジケーターのロジックをそのまま使用したので、5時間で完成しました。
なので、プログラミング初心者さんが一から学ぼうとすると、もう少し時間がかかると思います。
最速でしかも無料でMT4インジケーターやEAを作る方法をご紹介します。
手順1【概念の理解】
MT4のプログラムはMQL4というプログラム言語で書かれています。
MQL4はC言語やC++(シープラ)といった言語をベースに書かれていますが、
MQL4独自の書き方やルールがある為、必ずしもC言語をマスターする必要はありません。
なので、C言語やC++(シープラ)がどの様なプログラミング言語なのか、
基本を理解する程度でOKです。
基本の概念が理解出来たら、すぐにMQL4の勉強に取りかかりましょう!
手順2【MQL4の勉強方法】
MQL4を理解するにあたり、初心者さんにオススメなやり方はYouTubeの動画で勉強する方法です。
YouTubeで「MQL4」と検索してください。
プログラミングの解説をしているチャンネルが複数見つかるはずです。
この中から有益なチャンネルの動画を一通り視聴するようにしてください。
見終わる頃には、MT4のインジケーターやEAがどのようなルールで書かれているか、ある程度分かるようになります。
手順3【自分で書いてみる】
MT4でEA自作しちゃお~https://yukifx.web.fc2.com/さんのサイトなどから練習用のプログラムコードをコピーして自分であれこれいじってみてください。
分からないことはGoogleで検索します。
情報は決して多いとは言えませんが、
自分の作りたいインジケーターやEAを完成させるところまで頑張ってください。
最初にインジケーターをマスターしてからEAに進むといいです。
インジケーターでいう売買サインのプログラムは、そのままEAでも使用できます。
カスタムインジケーターを作成できるくらいのスキルがないと、EAを作ることができません。
手順4【応用】
EAを作成できるようになれば、以下のような素晴らしいことができる様になります。
・レンタルサーバー上でMT4を動かし、自動売買で利益を得る
・自作のインジケーターやEAを販売することができる
・インジケーターやEAの開発の仕事を請ける
・MT4のプログラムをMT5用のプログラムに書き換える
どうですか?
ワクワクしますよね。
初心者さんが一番苦労するところは、手順3の「インジケーターやEAを完成させる」ところだと思います。
有料のセミナーは少ないようなので、技術の習得には苦労すると思います。
YouTubeとGoogle検索を使い、ひとつひとつ問題をクリアしていく以外に道はないので、
本気でEA自作をやろうと思っている人は、あきらめずに実践してみてください。
わたくしまさやんも、この記事を書いている時点でEAの作成まではなんとか進みました。
これからEAの動作チェックとバグの修正に取り掛かります。
作成したインジケーターは無料で公開しているので、興味のある方は是非ダウンロードしてご使用ください。
以下のページにアクセスして、まさやんインジケーター2021年度版をダウンロードしてください
https://madamemayo.com/indicators/MasayanIndicator_2021-02-01.zip
最後までご覧いただき、ありがとうございました。