いきなりですが、、、。
このEAのデビューは鮮烈でした。
2021年5月に販売開始すると同時に連勝街道まっしぐら!!
5月と6月は負け無しです。


何だこのEAは( ;∀;)と思わず目を疑いました。
5月は19連勝、6月は22連勝。
7月の7営業日に負けるまで47日間負け無しのEAでした。
ポンド円というボラの大きさから来る爆益と、
この勝ちっぷりを見てかゴゴジャンの売れ筋ランキングでも常に1位、毎日飛ぶように売れていきました。
コメントや質問なども殺到してコミュニティはお祭り状態でした。
相場と嚙み合った時の爆益の魅力からか、今でも高い人気を誇っています。
また、2021年11月にバージョンアップが行われ、ナンピン倍率を変更できるようになりました。
このバージョンアップにより、非常に使いやすいEAになったと思います。
さて、実際に購入してみての感想ですが、トレード頻度が多いのでスプレッド耐性は低めのEAだと感じました。
制作者もコミュニティで発言している様に、リアル運用では国内のスプレットが狭い業者で運用することをオススメ致します。
また、EA全般に言えることですが、週末持ち越しをすると、月曜日のマーケットオープン時のスプレッド拡大でストップ狩りにあいます。
このEAには週末クローズ設定が無いので、金曜日はトレードしない設定にするか、金曜日の夜にポジションが残っている時は手動で決済するなどの対応が必要です。
耳より情報
Rose Pound購入希望の方に特別にオススメのパラメーター設定を公開いたします。
実は、このEAは3ポジション目のリターンが一番大きいという特性があります。
まずは、デフォルト設定でのバックテスト結果をご覧ください

なんだかヨコヨコの期間が長くね?
そうなんです、実は、2021年11月に行われたバージョーンアップでナンピン倍率のデフォルト値が変更されたのです。
そこでナンピン倍率を1:1:8に変更してみると、、、。
ナンピン倍率を変更してのバックテスト結果

どうですか?
ナンピン倍率を変えることでパフォーマンスが改善されたのが分かると思います。
わたくしまさやんは、本番口座ではパラメーター値を以下のように変えて稼働させています。

【デフォルト設定】
1ポジション目 0.3ロット
2ポジション目 0.3ロット
3ポジション目 0.3ロット
【変更後設定】
1ポジション目 0.1ロット
2ポジション目 0.1ロット
3ポジション目 0.8ロット
EAのメリットは自動で売買すること以外に、現在の相場環境に合わせて設定を変えることだと思います。
パラーメーター値を変えてバックテストをすることで新たな発見があるかもしれません。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
Rose Poundの購入を検討される方はこちらのリンクから商品ページへのお進みください。